【MTGA/STA】ミシック到達 赤単 Standard BO1 Mythic deck Mono Red

友人も記事書いてるしやってみます。

12月からアリーナを初めて、少ない資産で作ったデッキですが、やっぱりランクマッチに於いて速さは正義なんだなと思わされました。

安い、速い、強い。牛丼かな?

というわけでリストをドン。

 

●インポート用リスト

デッキ
1 反逆のるつぼ、霜剣山 (NEO) 276
3 フェニックスの雛 (DMU) 140
4 火遊び (MID) 154
4 僧院の速槍 (BRO) 144
4 熊野と渇苛斬の対峙 (NEO) 152
4 ケッシグの炎吹き (VOW) 164
3 ロノムの発掘家、フェルドン (BRO) 135
4 稲妻の一撃 (DMU) 137
3 祭典壊し (VOW) 155
4 血に飢えた敵対者 (MID) 129
19 山 (NEO) 299
3 機械化戦 (BRO) 139
4 無謀なる衝動 (VOW) 174

 

●フォーマット選択

スタンダードにした理由は簡単で、単純に資産がないから。それにヒストリックとかいう謎フォーマットに触れるのも怖かった。ただランクマッチやるなら最上ランク目指したかったので、簡単にプレイできて簡単に勝てるデッキを目指しました。

 

●環境

初心者が環境語るのもどうかと思いますけど、大まかに分けると、兵士・多色コントロール・緑系エンチャント・赤単・黒単コントロール・青単クロック、が多かった……というか、それしか記憶がない。赤単回してる時は頭空っぽにしてますからね。統計も取ってないのでほとんど何も覚えてないです。

有利不利については、

vs兵士:不利

vs多色コントロール:不利

vs緑系エンチャント:不利

vs黒単コントロール:不利

vs青単クロック:不利

……って不利ばっか!

まぁ初心者の感想なので玄人的視点だとどうなのかは分からないです。

wiki等ではアグロはコントロールに有利と書かれていますが、軽量除去が結構多く、丁寧に対処されて泣かされるパターンが頻出しました。

まぁこの不利をどう覆すかがデッキ構築のミソですけど。

 

●カード説明

□熊野+速槍+フェルドン+敵対者+火遊び+稲妻の一撃パッケージ

赤単なら大体入ると思われる6枚。1枚で3枚分の働きをする熊野、1コス赤単神生物の速槍、実質抹消者のフェルドン、終盤に引いても強い敵対者、軽量器用な1コス火力の火遊び、妥協の3点されど3点の稲妻の一撃。

最初は参考にしたリストの通りフェルドン4枚で使っていましたが、どう考えても伝説タイプが重いので3枚に変更。ただフェルドン4枚入れたくなる理由もわかる。強いよね。

□機械化

スライにコンボパーツというか、単体で仕事しないカードを入れるのもどうかと思いましたが、なんだかんだダメージが1点増えるのが強い。チリツモですね。

3枚しか入ってないのは、単純にそれだけしか持っていないから。WCには余裕ありますが、そろそろシーズン終了報酬でパック貰えますし、今作るのは損かなって。

□ケッシグの火吹き

機械化のおかげで神カードに成れてる気がする1枚。偶に2T目に熊野バフ掛かりながら着地して何もせず除去される悲しい展開もありますが、誘発のスタック画面見るのが楽しいので最後まで入ってました。

□無謀なる衝動

強い(確信)。赤単でドローできる点、そのドローをシェオルドレッドに咎められない点が強い。それだけなら赤単に入れなくてもいいカードですが、機械化+火吹き+追加スペルで脳汁が出まくるので、前の2枚を入れるなら是非入れたい1枚。あと、スライと言いつつも若干ミッドレンジ寄りなこのデッキでは土地を伸ばせるのも強み。

□フェニックスの雛

1コス飛行速攻。入れなくてもいい気がしていますが、飛んでるおかげで勝ってる試合もあったので一応入れています。

□祭典壊し

兵士……というかサリアのメタで入れているカードですが、プレイヤーとプレインズウォーカーに飛ぶ点が偶に強い。特にプレインズウォーカーに飛ぶ1点は本当に大事で、-2を使った放浪皇やリリアナをついでに除去できるのは偉すぎ。機械化が1枚あればタフ2のクリーチャーも除去できる。具体的には鏡割りの寓話や婚礼の発表から出てくるトークンなど。

□土地

山19にるつぼ1。参考にしたリストだと山18るつぼ1でしたが初期ハンドで土地2枚引けないことが多かったので1枚足しました。ミシュラを2枚入れているリストもありましたが、赤単で無色土地を置くのは弱すぎる動きだと考えたため入れないことに。るつぼに関しては無くてもいい気がしてます。結局使って勝った対戦は無かったので。

 

●デッキの動き

キープ基準は土地2枚。土地2枚あればなんとかなります。

あとは順番にカードをプレイしていくだけ。とにかくテンポ重視で、赤単なので深いことは考えなくてよし。一応、速槍1熊野2みたいなハンドの時は熊野から出す。そりゃそうですが、ランクマ始めた頃に迷ったので書いときました。

 

●つらいカード

シェオルドレッド。

許さない。このカード刷ったやつをぶん殴りたいです。他のスライに強めなカードやゲイン系のデッキには祭典壊しや火吹きでなんとかなったり諦めたりできますが、シェオルドレッドだけは割り切れない。1ドローで2ゲインは納得できないって……シンボル増やすかタフネス下げて……。

 

●まとめ

シェオルドレッドに泣かされ続けたランクマでしたが、逆にいうとシェオルドレッド以外には強く出れて、脳死で周回できるのがこのデッキの良さ。それでマジック楽しいかというと、まぁ僕はランクマを登頂すること自体が楽しく、別にMTGじゃなくてもいいけど、MTGに出逢っちゃったのでMTGやってるというか。好きなゲームでランクマできるって、最高の幸せじゃないですか? そう自分に言い聞かせつつ。

あとはDCGの良さ。リアルだと友人とのデッキ被りを気にしたりしますが、デジタルなら主に対戦するのは不特定多数の人間なので、気にせずデッキ構築できるのが楽しいですね。嫌厭してた赤単も使っているうちに好きになってきて、ブロールでも赤単組んじゃいましたし。

そんな感じで。では!

 

P.S.

完全なる統一で抹消者くるってマ・クベ? ヤバすぎ!